平成21年壇信徒親睦旅行2009年10月16日 毎年恒例の壇信徒親睦旅行を開催しました。 数案のコースを検討しましたが、お寺さんのご指導もあり 貞宗寺ゆかりのお寺「小石川伝通院」を訪ね、「国立演芸場」で演芸を 楽しんで頂こうと、初めての日帰り旅行を企画しました。 「無量山・傳通院・寿経寺」では、回向のあとお墓に案内され 徳川家康公の生母「於大の方」、豊臣秀頼に嫁いだ 徳川秀忠の娘「千姫」 家光公の正室「孝子の方」 を始め、幕末に活躍した「清川八郎」 また、眠狂四郎シリーズなどの「柴田錬三郎」 等など、後世に名を残した方々の眠る お墓の説明を受け、お参りしました。 (ブルー文字又は、写真をクリックするとそれぞれの写真集が見れます)
Homeへ |